個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

1月19日 【NFG投資顧問・プロが提供するモーニングサマリー】《 アメリカはブレーキとアクセルの天秤相場。日本は変化無し。 》

2023年01月19日

おはようございます。昨晩のNYはダウが33,296.96㌦613.89㌦安。ナスが10,957.01㌽138.10㌽安。SP500が3,928.86㌽62.11㌽安。為替が128.64円近辺。オイルが79.33㌦。VIXが20.34。CME日経先物が現在26,470円321円安近辺。

昨晩のNYは足元の指標の悪化で大幅安。インフレ抑制も本格化する決算も注目です。アクセルとブレーキの天秤で今はどちらかと言えばブレーキの利きすぎにポイントです。問題は雇用で想定以上に悪化なら今度はアクセルへの期待です。

さて国内ですが日銀の決定会合の内容から為替が乱高下。日銀は投機家ではありません。景気の先行きに足元の情況を見て判断します。今、流動性を止めて金利を上げれば個人に中小企業の倒産が増えますからね。金融不安にならないようにしているのです。政治は都合の良い事ばかり言いますが特に今の岸田政権はだから次期総裁は財務省OBを推すのです。ここは菅さんに安倍派の皆さんに頑張ってもらわないと個人破綻・企業破綻が増加しますから頑張って欲しいですね。

本日のマーケットですが日銀の政策が決まりましたので少し円高方向で日経もマイナスも下値で寄り付いたらその後は横ばいかもです。ハイテクは陰の極ですが長期は良いも短期は買いにくい。ディフェンシブですかね。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ