個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

3月11日【NFG 投資顧問・プロが提供するイブニングサマリー】《日経急落も引けに掛けて買戻しで落ち着くも方向性が出たので!》

2024年03月11日

本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は日経平均が38,820.49円868.45円安。TOPIXが2,666.83㌽59.97㌽安。グロース250が737.29㌽17.29㌽安。為替が146.96円近辺。CMEダウ先物が現在39,156㌦433㌦高近辺。

本日の東京市場は週末のNYの動きを受け、円高・ハイテク安と大きなマイナス要因で、大幅安で終わりました。業種として半導体関連が、概ね先行して単独と言って良いくらい上昇した反動と、バイデン大統領の発言から米利下げが早まる事と、日銀の決定会合で金融緩和解除になるのではとの思惑もあり、一気に円高が進行しハイテク指標の日経平均が大きく売られる展開となり、一時1,000円を超えるマイナスとなる場面がありましたが、何とか引けにかけて買戻しも入り、868円安で収まりました。

しかし、金融政策の天下に政治・選挙の手段として動き出した相場ですので、今度は強いドル政策で、当面は円高のバイアスの聞いた相場となりそうです。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ