個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

1月7日【NFG 投資顧問・プロが提供する。モーニングサマリー】《景気指標待ちと大統領就任式待ちのアメリカ!!》

2025年01月07日

おはようございます。昨晩のNYはダウが42,706.56㌦25.57㌦安。ナスが19,864.98㌽243.30㌽高。SP500が5,975.38㌽32.91㌽高。為替が157.79円近辺。オイルが73.37㌦。VIXが16.04。CME日経先物が現在39,775円467円高近辺です。

台湾半導体メーカーの好決算からSOXが上昇。半導体にハイテクセクターが買い戻され、ナスダックとSPは反発もダウはイベントを控え低調に推移して終わりました。

足元の景気もさながら、やはり大統領就任後の動きが未だ不明瞭であり、外向き・内向きの政策がどの様な物になるか注目です。

USスチールに関しては、一つの見方としてこれからのアメリカの政策上で優位に動くとの判断が有るのか思われます。特に内需拡大にウクライナ・中東の復興需要など先々の材料があるが故かと思われます。

問題は、国内の政治・省庁が後手後手に回っており、グローバルの動きに付いて行けてないと思われます。石破総理がトランプ新大統領と会えないのは?他の日本要人とは会うのに摩訶不思議。そこが問題かと思われます。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ