個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

2月13日【NFG 投資顧問・プロが提供する。モーニングサマリー】《米CPI上振れで金利上昇から株は軟調。為替は円安!!》

2025年02月13日

おはようございます。昨晩のNYはダウが44,368.56㌦225.09㌦安。ナスが19,649.95㌽6.10㌽高。SP500が6,051.97㌽16.53㌽安。為替が154.31円近辺。オイルが71.29㌦。VIXが15.89。CME日経先物が現在39,205円241円高近辺です。

おはようございます。

昨晩のNYはCPIが上振れ利下げが遠のくとの想定から金利が上昇。為替も円安への動きでした。ここは、足元の確認であり、トランプ2.0の影響はこれからであります。

トランプ大統領とFRBの考えの違いが今後どうなるのかが大きなポイントとなりそうです。

現状は、政治と金融が乖離しており、同じベクトルで動き出すのはもう少し先と思われますが、何れにしても関税や貿易戦争の影響は半年後位から表面化してくる様な感じがします。

米国はウクライナとイスラエルの復興需要権益を獲得すると思われ、かなりの需要が期待出来ます。そこへ向けて、邪魔な中国を早めに抑え込む動きは、これから本格化してきそうです。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ