マーケット情報
2月14日【NFG 投資顧問・プロが提供する。イブニングサマリー】《トランプ関税で右往左往。来週も同じか?インドは米寄りに。》
2025年02月14日
本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は、日経平均が39,149.43円312.04円安。TOPIXが2,759.21㌽6.38㌽安。グロース250が677.06㌽10.39㌽安。為替が152.63円近辺。CMEダウ先物が現在44,843㌦131㌦高近辺です。
本日の東京市場は、米国の関税問題でNY高も円高から三指数共に下落して終わりました。
米国の内容もですが、為替次第の日本市場に変化は無く、特に輸出株については、為替も関税も不明確であり今後の内容次第では業績に大きな影響が出て来ると思われ注意です。
また、日本製鉄問題も日本側が妥協しない動きで石破総理の言う投資ではないとの認識となれば波乱要因となる可能性が高くなります。丁度、インドのモディ―首相が米国訪問からプラスの動きが出てきており、日本との差がかなり大きくなりつつ有ります。
他国の動き次第でも日本の立ち位置が後退する可能性もあり、石破政権の国内での振る舞いが日本市場の今後に大きな影響出て来そうです。
週末のポジション解消で来週からは振り出しとなり、この週末の米国の動き次第では来週も波乱含みとなりそうです。
記:中島肇